
特殊清掃に使用する薬剤のご紹介
除菌、消毒には人畜無害で健康と環境に配慮した薬剤の使用を心がけています
当社では効果が高く、
人と環境にやさしい薬剤を使用しています

特殊清掃やコロナ除菌、完全消臭の作業を行う際には薬剤を用います。
水洗いでは臭いの元を根絶できないため、それぞれの状況に合わせて適切なものを選んでいます。
中には除菌効果が高いが健康に良くない成分の薬剤もあります。
当社では、そのような特殊清掃用の薬剤は使用しません。
これは健康にやさしく、環境にもやさしく、持続可能な社会を作りのための選択のひとつと考えています。当社のSDGsの取り組みの一環でもあります。
消臭補助剤
消臭作業の際に用います。フォグマスターという装置を使用して薬剤をミクロまで分子化して空気中に散布し、消臭、消毒、除菌を行います。
主にタバコ臭や火災臭の消臭

タバコ専用消臭剤 グッドセンス
タバコ臭さを素早く消す。
使用方法:噴霧またはウエスににて対象面を拭く。

グランバイオ プロ
家具・トイレ・大浴場・バスルーム・絨毯・フローリング・ゴミ置き場・キッチン周り・厨房の床・グリストラップ、排水管・排水溝等手の届かない場所使用します。
特徴:汚れと臭いを同時に除去。洗浄しながら消臭できる濃縮タイプの洗浄剤・バイオで洗浄
使用方法:15~30倍に希釈し噴霧後ブラッシングします
主に腐敗臭やアンモニア臭の消臭

遅腐剤 ショーカットドムス
特殊清掃専用薬剤。汚染が酷くなってしまった部屋の強い臭いを除菌消臭します。

イレーサーT
腐敗臭・アンモニア臭、し尿の臭い、タバコ臭などを消臭します。
特徴: 植物由来成分配合消臭剤
使用方法:対象物にスプレーするか希釈液で拭き取りします
主にペット臭や便臭、体臭の消臭

善玉菌消臭剤 Be-2 ビーツー
100%オーガニック素材なのでイヌやネコ、その他ペットの糞尿の
臭いの消臭に安心して使えます
対応臭気:腐敗臭・ペット臭・体臭・生ごみ臭・便臭・在宅介護・タバコ・汗臭・カビ臭
使用方法:400倍から1000倍に薄めて使用します
コロナ対策・除菌薬剤
新型コロナウイルス感染症対策にも

オキシライトPRO
細菌やウイルスによる汚染を除去します。
成分:過酸化水素(0.5%)、界面活性剤、溶剤、有機酸、リン酸
液性:酸性
PH: 11.0±0.5(20℃時)
使用方法:細菌やウイルスによる汚染が疑われる箇所を、オキシライトを含ませたウェスやモップで拭き上げます

次亜塩素酸ナトリウム
細菌やウイルスを消毒します。
成分:次亜塩素酸ナトリウム 食品添加物
液性:強アルカリ性
PH: 有効塩分12%以上
使用方法:除菌、消臭など
アルコール系除菌剤

メイオール
細菌やウイルスを除菌します。
成分:エタノール、グルコノデルタラクトン、乳酸ナトリウム、水
液性:中性
使用方法:細菌やウイルスによる汚染が疑われる箇所を、メイオールを含ませたウェスやモップで拭き上げます

サニッシュ
細菌やウイルスを消毒します。
成分:食品添加物
液性:弱アルカリ性
特徴: 100%食品添加物原料のアルコール製剤
使用方法:除菌、消毒など
カビ除菌剤&防カビ剤
水害の激甚化、広域化、長期化に伴うカビ処理に

あらゆるカビに使用します。
グランバイオ エア
特徴:対象物を変色・変質させずに臭気やカビの原因となる物質を除去。バイオが餌として分解するため効果が大きく持続時間が長い。
洗浄剤

酸性ヌリッパー
お風呂、トイレ、シンクなどの水回り用酸性洗剤。
液性:酸性
PH: 1.5
使用方法:3倍にます。

油汚れ用洗浄剤 ニューケミクール
お風呂、トイレ、シンクなどの水回り用酸性洗剤。
液性:アルカリ性
成分: アルカリ剤(水酸化ナトリウム、水酸化カリウム)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤、安定化剤、金属イオン封鎖剤
使用方法:5~500倍に希釈して使用します

石、タイル洗浄剤 ピカソ
タイル・御影石・外壁材についた鉄サビ・水アカ・汚れ落としに使用
液性:酸性

パイプ清浄剤 ピーピースルーF
流し場、浴場、洗面所などの排水管の汚れを取り除きます
液性:アルカリ性

酸性クリームクレンザー BETCO(ベトコ)ベストベット
こびりついたしつこい汚れを取り除きます
洗浄と艶出しが一度で可能。
液性:酸性

酸性クリームクレンザー BETCO(ベトコ)ベストベット
厨房全般、キッチン、レンジ周りの頑固な油汚れを取り除きます
液性:アルカリ性
どうしても消えない強い臭いにお困りでしたら
一度ご相談ください
遺品整理・特殊清掃・消臭・消毒・除菌・ゴミ屋敷かたづけ・現状復旧などの臭いに対応致します
特殊清掃のプロ職人が除菌消臭いたします
孤立死(孤独死)、ゴミ屋敷、事故死など、
特殊清掃のプロ職人が最初から最後まで責任を持ち施工します

消毒・消臭には自信があります
10人中10人が臭いが消えたと感じています。
作業前に臭いを測定する機器で測定し、作業後の数値と比較をし、効果測定をしています。
ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆のカビ除菌剤&防カビ剤と消臭コーティング剤を使用しています。

対応エリア
ラスティック東日本では、東京・神奈川・埼玉、静岡、東海地方全域に対応しております
対応エリア外でもお気軽にご相談ください