静岡市水害復旧作業・被災住宅の応急修理申請
静岡市・被災住宅の支援、応急修理はどんなものなのか?
まずは、被災されました皆様には、お見舞い申し上げます。被災後に連絡を頂きまして、お伺いさせていただいた住宅は、汚泥が流れ込み家財までが、泥だらけになっているところが多くあり、お客様も片付けで大変な状態でした。そこで、今回家財の処分、汚泥の除去、床の解体作業,床の張り直し、外部の汚泥除去、洗浄などをさせて頂きましたが、今回作業させて頂いた現場など、まだ片付けていない方もいるかと思いますので、参考になると思いますのでご覧ください。
家財や汚泥の処分など、どうすればよいのか?
床上浸水、床下浸水後には、汚れてしまった為に、処分しなければなならない物が多く出ます。どこに出せばよいのか?
1、家財の処分
家財の処分につきましては、静岡市の方で今回は、緊急処分場を用意していただきました。
処分場にはお客様が、罹災証明書を持参して、持ち込み、書類に記名して処分でした。
処分方法は、可燃ごみ、家具、家電、ガラス、陶器、プラスティック、照明、その他に分類
※産業廃棄物は処分できません。
2、汚泥処分
今回は汚泥処分につきましては、土嚢袋に入れて、住宅前に出して、連絡をすることで
静岡市の方が引き取り対応してくれました。※11月までなので、11月以降はご確認ください。
被災住宅の応急修理
1、被災住宅の応急修理申請はどうすればよいのか?
申請には静岡市の建築指導課までご連絡ください。
お客様から申請用紙を業者様に送り、静岡市の確認、許可をもらってください。
2、応急修理代金はどんな作業に出るのか?
今回の水害では、家財の片付け、汚泥除去、清掃作業では修理代金は出ません。
修理代金は、解体作業や建物に関する物しか、出ませんのでご注意ください。
静岡市の確認書類が全て申請完了致しましたら、業者に振込になります。
請負代金は上限(準半壊では、318000円、半壊655000円)が申請が確認されることで、
補助されます。
被災されて大変お困りのことと思います。家の修理をお考えの方は申請してください。
ご対応エリア
【関東地方】
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県
【中部地方】
静岡県、山梨県、長野県、愛知県、岐阜県
エリア外でも、ご対応可能ですので、お気軽にご相談ください。