MENU
  • HOME
  • サービス▼
    • 特殊清掃について
    • 遺品整理
    • 火災現場の復旧
    • 水害現場の復旧
    • ペット臭の消臭
  • 会社概要▼
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 対応エリア
    • メディア掲載実績
    • SDGsの取り組み
    • 資格・許認可一覧
  • 解説一覧
  • 各種料金
  • お問い合わせ
株式会社ラスティック 東京
  • HOME
  • サービス▼
    • 特殊清掃について
    • 遺品整理
    • 火災現場の復旧
    • 水害現場の復旧
    • ペット臭の消臭
  • 会社概要▼
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 対応エリア
    • メディア掲載実績
    • SDGsの取り組み
    • 資格・許認可一覧
  • 解説一覧
  • 各種料金
  • お問い合わせ
0120-293-556
株式会社ラスティック 東京
  • HOME
  • サービス▼
    • 特殊清掃について
    • 遺品整理
    • 火災現場の復旧
    • 水害現場の復旧
    • ペット臭の消臭
  • 会社概要▼
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 対応エリア
    • メディア掲載実績
    • SDGsの取り組み
    • 資格・許認可一覧
  • 解説一覧
  • 各種料金
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 作業実績
  3. 静岡県浜松市住宅キッチン部の火事,火災復旧

静岡県浜松市住宅キッチン部の火事,火災復旧

2024 8/26
作業実績 公式ブログ
2022/07/172024/08/26
目次

火災後の燃えた物、室内の煤でお困りの方

今回の火元は、ベランダに面している和室のコンセント部分からの出火によって、火災が発生しまして眠っていた息子さんが煙を吸って入院し、火災後に室内に入りましたご両親がどうすればいいのかわからず困りながら、ネット検索したことで、ご連絡いただきました。現場に到着しまして、室内に入りますと入り口から全て、煤だらけで室内は焦げた臭気が充満していました。お客様にはまず罹災証明書から説明致しました。

Table of Contents
  • 火災後の燃えた物、室内の煤でお困りの方
  • 最初に何をすればいいのか?罹災証明書の申請
  • 弊社で出来る事とは
  • 施工前
  • 共用部分の養生作業
  • クロスはがしと解体作業
  • 室内煤清掃

最初に何をすればいいのか?罹災証明書の申請

火災後にまずは何をすればいいのかお困りではないでしょうか?最初にやらなければいけないことは、所轄の消防署に行きまして、罹災証明書の申請をしてください。罹災申請しますと、例えば保険の申請や各種の支援を受けることができます、現場の写真などたくさん撮っておくことも大切です。そのあとに保険屋さんに連絡、室内の燃えていらない物の処分を、罹災証明書取得後に市のクリーンセンターに連絡し、ご相談ください。罹災証明書を取得することでゴミの処分費は減免することができます。

弊社で出来る事とは

皆様も火災後に何をすればいけないのかお困りのことでしょう、まずはお電話いただければ、しなければいけないことをお話しさせて頂きます。次に弊社に見積依頼があれば、現地に行きまして見積の作成をさせて頂きます。お客様と細かくヒヤリングをしながら、予算に合わせた見積書を作成いたします。弊社では、お客様によるごみの処分、または依頼を受ければごみの処分をしまして、そのあとにクロス剥がし、解体作業、煤清掃、消臭とダイオキシンの分解作業を施工致します。消臭が終わりましたらリフォーム工事をすることになります。

施工前

これは施工前の火災後の状況です。今回はお客様が火災保険に入っていなかったため、実費での対応になりましたので、ヒヤリングさせていただきました見積内容での作業となりました。一般ごみは、お客様が片づけてくれましたので、今回は解体作業、クロスはがし、煤除去作業、オゾン燻蒸となりました。消臭後にはリフォーム屋さんにリフォーム工事をお願い致しました。

共用部分の養生作業

共用部分は煤で汚さないように、養生をしっかりしてから作業を行います。

クロスはがしと解体作業

まずは最初にクロスはがしをしまして、そのあとに和室の間仕切りを無くしてほしいとの事で、間仕切り壁を解体撤去致しました。間仕切り壁を撤去したおかげで、空間が広くなりました。室内もクロスをはがしたことで明るくなりました。弊社では見積時のヒアリングにてリフォームの為の打ち合わせも致しています。

室内煤清掃

煤は非常に細かいので、煤がひどい所は、ゴーグルや面体マスクを使用して、作業員も煤を吸わないように気を付けて作業します。今回は熱中症警報も出ていたので、特に大変な作業でした。

リフォーム工事も完了しまして、火災復旧作業はこれで完了致しました。火災後にどうしてよいかお困りの方は、まずはご相談ください。

ラスティック東日本 対応エリア

ご対応エリア

【関東地方】
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県

【中部地方】
静岡県、山梨県、長野県、愛知県、岐阜県

エリア外でも、ご対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

作業実績 公式ブログ
すす清掃 ぼや 沼図火災 沼津火事 火事の消臭 火災現場 静岡火事 静岡火災

この記事を書いた人

ラスティックのアバター ラスティック

関連記事

  • 東京都練馬区火災復旧、火事により真っ黒
    2022/07/20
  • 東京都江東区 火災復旧自分で何をすればいいのか?
    2022/07/28
  • 神奈川県川崎市火災復旧作業、焦げた煤でお困りの方
    2022/09/14
  • ボヤ(小規模火災)でも、強烈な臭い!その原因とは・・・
    2022/09/20
  • 東日本水害復旧作業床上、床下浸水
    静岡市水害復旧作業・床上、床下消毒作業
    2022/09/26
  • 神奈川県茅ヶ崎市・火災清掃,消臭作業
    2022/11/29
  • 東京都世田谷区・鉄骨ビル火災清掃
    2022/12/02
  • 東京都新宿区・石風呂火災清掃
    2023/01/16
最近の投稿
  • 特殊清掃 東京 ココピアプラン
  • 2月最後のココピアプランを遺品整理でサービスいたします
  • 新年のココピアプラン始まりました!この機会に遺品整理をご用命ください。
  • 孤独死 特殊清掃救急プランを今だけ東京の方限定でココピアプランに!
  • 業者直伝!カビ取り方法。カビを除去しないと危険な理由
目次

お問い合わせ

ご相談は、24時間受け付けております。
お気軽にご相談ください。

0120-293-556
お電話でのお問い合わせ
メール
メールでのお問い合わせ

ご対応エリア

ラスティック東日本 対応エリア

【関東地方全域】
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県

【中部地方】
静岡県、山梨県、長野県、愛知県、岐阜県

エリア外でもご対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

事業内容
  • 特殊清掃
  • 遺品整理
  • ゴミ屋敷
  • 片づけ(生前・空き家)
  • 火災現場清掃
  • 水害現場清掃
  • ペット消臭
  • タバコ消臭
  • カビ除去
  • 事業内容
  • 会社概要
  • 解説一覧
  • 各種料金
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 株式会社ラスティック 東京.

  • メニュー
  • お問い合わせ
  • お電話
  • トップへ
目次